部活動大会結果等
【放送局】第3回北星ドキュメンタリー映像祭最終審査結果
2018年12月15日(土)、北星学園大学で行われた第3回北星ドキュメンタリー映像祭の最終審査に参加しました。結果は次のとおりです。 
 
 ドキュメンタリー部門  「眠りし宝」  準グランプリ賞受賞 
 母校のお宝部門    「食べにこなイカ?」 出品 
第4回函館支部高等学校空手道春季大会
平成31年度 高体連函館支部バレーボール春季大会
 2019年4月27日、28日 函館アリーナ(サブアリーナ)で行われた 
   平成31年度 高体連函館支部バレーボール春季大会 に参加しました。 
   結果は次の通りです。 
    【予選ブロック】  函館西2(25-4,25-6)    0稜北・柏稜合同 
    【決勝トーナメント】函館西2(25-16,25-27,25-23)1遺愛女子 
    【決勝リーグ】   函館西1(18-25,25-20,21-25)2七飯 
              函館西0(13-25,12-25)   2函館大妻 
              函館西2(23-25,25-20,27-25)1江差    3位 
 
     シード校の遺愛女子との試合では、第3セット18-23の劣勢から 
     大逆転で壮絶な試合を制すると、決勝リーグにおいても最終江差戦では、 
     第3セット18-24の絶体絶命の状況から試合をひっくり返すなど、大 
     応援団をバックに選手達が躍動しました。新一年生4人がレギュラー入り 
     するなど、若いチームですが、高体連に向けて更に頑張ります!     
令和元年度 第72回北海道高等学校サッカー選手権大会 函館支部予選会結果
第19回函館支部高等学校空手道選手権大会
第49回北海道高等学校体育連盟函館支部テニス選手権
第74回国民体育大会空手道競技函館地区予選会
【放送局】第66回NHK杯全国高校放送コンテスト道南地区大会結果
5月25日,26日の2日間、第66回NHK杯全国高校放送コンテスト道南地区大会に出場しました。結果は次のとおりです。個人部門で4人、番組部門で4つ全道大会に出場が決まりました。 
 
 〇アナウンス部門   優秀賞  3年佐藤桃香 2年瀬戸温那   他5名出場 
 〇朗読部門       優秀賞  2年川村優里 2年大戸茜    他5名出場 
 〇創作ラジオドラマ部門   「これってアリ?!」 出場 
 〇ラジオドキュメント部門   「輝く愛贈」    最優秀賞  
 〇創作テレビドラマ部門   「P」   優秀賞 
 〇テレビドキュメント部門   「章」   優良賞 
 〇研究発表部門   「HNB、連絡方法変えるってよ?!」  優秀賞 
 
 〇NHK総合賞   第2位 
第44回北海道高等学校空手道選手権大会
第74回国民体育大会空手道競技北海道予選
Linkリスト
- 
						
北海道教育委員会 150
 - 
						
北海道函館西高等学校 - Wikipedia 557
 - 
						
つゝじヶ丘同窓会 72
 - 
						
つゝじヶ丘同窓会関西支部 65
 - 
						
つゝじヶ丘同窓会東京支部 360
 - 
						
つゝじヶ丘同窓会札幌支部 323
 
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
26    | 27    | 28    | 29    | 30    | 31    | 1    | 
2    | 3    | 4    | 5    | 6    | 7    | 8    | 
9    | 10    | 11    | 12    | 13    | 14    | 15    | 
16    | 17    | 18    | 19    | 20    | 21    | 22    | 
23    | 24    | 25    | 26    | 27    | 28    | 29    | 
30    | 1    | 2    | 3    | 4    | 5    | 6    |