部活動大会結果等
【女子バスケットボール部】全国高等学校総合体育大会函館支部予選会
◎ インターハイ予選が終了しました
5月26日から始まった全国高等学校総合体育大会函館支部予選会に出場しました。1,2年生だけのチームで人数も少なくて満足な練習もできませんでしたが生徒は最後まで試合に取り組んでいました。なんとか、1勝することができましたが、2回戦では記録的な大敗をしてしまいました。9月の大会ではこのようなことが無いように練習に取り組んでいきたいと考えています。
・ 大会結果
5月26日(金) 1回戦 69 対 56 七飯高校 (会場:北斗市体育館)
※ なんとか勝利を得ることができました。好不調の波が大きく安定した試合運びができずスッキリしない勝利となりました。
2回戦 13 対 223 中部高校 (会場:北斗市体育館)
※ 終始オールコートでプレッシャーを受けてボールをうまく運べないまま試合が終わりました。実力差があり、一方的な状況でも諦めずによいプレーも見られました。この敗戦をバネに今後に繋げていきたいと思います。
◆ 今後の大会予定
9月20日~ 選手権予選 メインコート:函館アリーナ
9月 下旬~ 新人戦リーグ メインコート:各高校体育館
12月10日~ 新人大会 メインコート:函大付有斗高校
◆ 今年度の結果
・春季大会 (会場:大妻高校)
4月22日(土) 1回戦 38 対 82 江差・知内合同
・インターハイ予選 (会場:北斗市体育館)
5月26日(金) 1回戦 69 対 56 七飯高校
2回戦 13 対 223 中部高校
第11回金子鷗亭記念書道パフォーマンスに参加しました
令和5年5月13日(土)に松前町民総合センターで開催された「第11回金子鷗亭記念書道パフォーマンス」に本校書道部が参加しました。中島みゆきの「糸」の音楽に、部員が演奏するギターやコーラスを加えるなど趣向を凝らしたパフォーマンスを交え、躍動感あふれる筆さばきを披露しました。部員の迫力あふれる書に、観客は盛大な拍手を送っていました。今後の活躍にも期待してください。
第7回函館支部高等学校空手道春季大会
【男子バレーボール部】春季大会
【個人参加】第13回全国高等学校選抜スポーツクライミング選手権大会
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |