学校行事などをお知らせします
「朝の読書」がスタートしました
新入生ガイダンス 対面式・生徒会オリエンテーション・部活動紹介
 4月11日(火)、2・3校時に新入生ガイダンスを実施しました。 
 新入生に向けて、教務部と生徒指導部の各部長から高校生活をスタートするうえで心得ておくことが説明されました。また、校歌・校章・制服についての説明もあり、函館西高校について深く知る機会となりました。 
  4校時からは、生徒会主催の対面式・生徒会オリエンテーション・部活動紹介が行われました。全校生徒が会する形とはなりませんでしたが、「先輩代表」として2年次生が新入生と対面しました。 
【対面式・生徒会オリエンテーション・部活動紹介】
   
 
 
 
入学式を挙行しました
4月10日、やわらかな春の日差しが降り注ぐ中、「令和5年度入学式」を挙行しました。
校長式辞はこちら
函西生の探究活動が北海道新聞に掲載されました
函西高生でつくる「チームVUCA(ブーカ)」の4人の探究活動が4月3日(月)の北海道新聞(夕刊)7面に掲載されました。3月31日に函館市元町の飲食店にて、イベントで販売したボルシチの売り上げをウクライナへの支援金として寄付いたしました。
調整中です
リニューアルに向けて調整中です
PTAボランティア清掃について
 本日のPTAボランティア清掃は、 
 予定通り   実施   いたします。  
本日のPTAボランティア清掃について
 本日のPTAボランティア清掃は、10:00現在、予定通り   実施   いたします。 
 
 なお、天候の急変が予想されますので、今後の実施の可否については本HPでお知らせいたします。※12:30には最終決定いたしますのでご確認ください。  
交通安全下校指導の中止について
令和2年度入学式
  令和2年度入学式が挙行され、240名の新入生が西高生としてのスタートを切りました。校長先生の式辞では、校訓「志高く未来を創る」のもと、本校でしか味わえない充実した「西高ライフ」を楽しんでほしいと、新入生へメッセージが送られました。 
 
  新型コロナウイルスへの感染拡大防止対策により、保護者・来賓の皆様にはご心配とご迷惑をおかけしましたが、無事に終了できましたことをご報告いたします。 
 
令和2年度前期始業式
また、着任式の代わりに、学校通信「群青(ぐんじょう)」で新しい教職員が紹介されました。
Linkリスト
- 
						
北海道教育委員会 150
 - 
						
北海道函館西高等学校 - Wikipedia 556
 - 
						
つゝじヶ丘同窓会 71
 - 
						
つゝじヶ丘同窓会関西支部 65
 - 
						
つゝじヶ丘同窓会東京支部 360
 - 
						
つゝじヶ丘同窓会札幌支部 323
 
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
26    | 27    | 28    | 29    | 30    | 31    | 1    | 
2    | 3    | 4    | 5    | 6    | 7    | 8    | 
9    | 10    | 11    | 12    | 13    | 14    | 15    | 
16    | 17    | 18    | 19    | 20    | 21    | 22    | 
23    | 24    | 25    | 26    | 27    | 28    | 29    | 
30    | 1    | 2    | 3    | 4    | 5    | 6    |