部活動Topics
部活動大会結果等
大会報告(バドミントン部)
大会結果報告
○第75回北海道高等学校バドミントン選手権大会 (小樽大会)(令和5年6月16日:個人戦シングルス)
男子シングルス(南北海道)
初戦 松本 絵 対 山口(大谷室蘭)
(22-20,17-21,17-21)
全道大会で自分の力を発揮できなかったことが悔やまれます。地区大会で発揮したプレーを常に続けることが勝利への必須条件です。
○第21回北海道バドミントン選手権大会 函館地区予選会(令和5年7月1日~7月2日)
<個人戦(1・2年生)>
○男子ダブルス
・松本・野原 5位入賞(全道大会出場)
・工藤・澤田 2回戦敗退
・土井・落合 初戦敗退
・松谷・藤巻 初戦敗退
○女子ダブルス
・石田・古明地 2回戦敗退
・長谷川・土場 2回戦敗退
・植野・関谷 初戦敗退
・若松・芹田 2回戦敗退
○男子シングルス
・松本 ベスト8
・野原 ベスト8
・工藤 2回戦敗退
・澤田 2回戦敗退
○女子シングルス
・長谷川 ベスト16
・古明地 2回戦敗退
・土場 2回戦敗退
・石田 初戦敗退
<個人戦(3年生)>
○女子ダブルス
館山・三津橋(檜山北) 優勝 (全道大会出場)
○女子シングルス
館山 優勝 (全道大会出場)
男子ダブルスの松本・野原と3年生の館山が全道大会出場します。
新チームになり、男子は実力が拮抗している状況です。
一歩抜け出すための体力・精神力の強化が必要です。
夏に向けて足腰の強化を行います。3年館山は苦しい試合でも
諦めずにプレーを続け見事優勝できました。
7月末の全道大会で3人の活躍を期待します。
7月末から始まる夏休みでは、渡島管内の中学生や少年団などの練習参加をお待ちしています。練習について何かありましたら顧問(宮井)までお願いします。
7・8月の練習日程については部活動ページよりご参照ください。
新着
Link集
アクセスカウンター
1
0
4
3
6
4
0
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |