学校Topics
学校行事などをお知らせします
1学年8時間耐久学習会
8月18日(金)夏休み最後の日に、1学年の企画で「8時間耐久学習会」を実施しました。
朝、8時30分から、90分勉強して10分間の休憩というリズムで17時30分終了の予定で学習(自学自習)をしました。 「長時間、勉強する」という体験をしてみようということでやってみました。隣で勉強している人がいる緊張感でがんばれました。
0
夏期講習
夏期講習を、前半7/27~7/31、後半8/1,8/3~8/6の計10日間実施しました。
0
【学校祭】学校祭3日目について
19日(水)に学校祭3日目を、規模を縮小して実施します。詳細は、ホームページ上で発表するとともに、現在、各家庭に電話連絡していますので、もう少々お待ちください。
0
【学校祭】つゝじヶ丘祭特設ページ
函館西高等学校学校祭「つゝじヶ丘祭」特設ページを作成しました。
アクセスはこちら → 「つゝじヶ丘祭」特設ページ
0
【1学年より】宿泊研修3日目
平成29年6月6日(火)
強い日差しが照りつけるとてもよい天候になりました。宿泊研修最終日。今日は、函館市内の上級学校見学で、函館臨床福祉専門学校、市立函館病院高等看護学院、函館厚生院看護専門学校、北海道教育大学函館校、公立はこだて未来大学を訪問しました。
0
新着
令和7年4月26-27日に函館ラサール学園で行われました。
残念ながら予選リーグ敗退でした。
練習してきたことを公式戦でチャレンジすることは出来ました。
高体連に向けて精度を高めて臨めるよう準備していきたいと思います。
応援ありがとうございました。
予選リーグ戦
0-2中部
0-2高専
2-0市立
1勝2敗で敗退 以上
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
Link集
アクセスカウンター
1
0
3
9
7
6
6
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |