学校Topics

学校行事などをお知らせします

「高校生の小・中学校等におけるインターンシップ」が始まりました

「高校生の小・中学校等におけるインターンシップ」(道教委主催)に、本校生17名が参加しています。本事業の目的は、小・中学校での実習を通じて、教職に魅力を感じ、教員になろうとする高校生の意欲を醸成することです。
9月19日(火)の鹿部中学校と大中山小学校での実習を皮切りに、こどもと触れ合う楽しさなどについて理解を深めています。鹿部中学校を実習先とした男子生徒は、1日目から数学の学習補助、「総合的な学習の時間」の見学、給食指導などに積極的に取り組んでいました。当該中学校の校長先生から、生徒の意欲的な態度にお褒めの言葉をいただきました。

  

0

令和5年度(2023年度)「高大連携による『Hokkaido Study Abroad Program』」について

9月13日(水)より三日間、北海道大学大学院より中国とタイからの留学生をお招きし、授業の内外で国際交流を実施しました。1年次の授業では生徒のプレゼンテーションに対して、質問やアドバイスをしていただきました。2年次の授業では、それぞれの国や文化についてプレゼンテーションを行っていただきました。また、生徒は昼休みや放課後での交流を通して、国際的な視野を広げることができました。

   

0

2年次見学旅行説明会が行われました

 9月13日(水)18:30から、本校体育館で2年次見学旅行説明会が行われました。71名の保護者に参加いただきました。見学旅行引率団11名の紹介のあと、学年主任から、行程や所持品、旅行中の注意事項などについて説明しました。また、旅行業者の担当者から、旅行代金・旅行保険の説明や、手荷物・受託荷物の注意点について説明いただきました。  

 本校見学旅行は、10月10日(火)~14日(土)の4泊5日の日程で行われます。

 

 

0