学校Topics

学校行事などをお知らせします

つゝじヶ丘祭2023

本校の学校祭「つゝじヶ丘祭2023」を7月6日(木)~8日(土)に開催しました。

1日目は、全校生徒が函館市民会館大ホールに集まり、主に合唱コンクールを実施しました。
コロナ禍で練習ができなかった校歌を課題曲とし、加えて各クラスで決めた自由曲と併せて2曲の合唱で競いました。また、吹奏楽局は、先日の全校応援でも演奏した「アフリカン・シンフォニー」や教職員と一緒に踊りながらの「YMCA」など4曲を披露してくれました。
また、テーマやポスター・うちわ・オリジナルグッズのノートのデザインに携わった生徒の紹介、高体連・高文連等で全国大会に出場する生徒の壮行式も行われました。
   

2日目は、午前中に体育館にて、「仮装コンテスト」と「ショートムービー」が行われ、各クラスがそれぞれのテーマに沿った作品を披露しました。
午後、学校周辺を全校生徒で練り歩く「仮装パレード」では、多くの保護者の方々や観光客に見守られながら、真夏並みの暑さを吹き飛ばす勢いで、元気な西高生の姿を披露しました。
        

3日目は、「模擬店」「アミューズメント」が開かれ、射的やフォトブース・お化け屋敷など、クラスの趣向を凝らした催しもので、在校生・保護者の皆様に楽しんでもらえました。体育館での「有志発表」では、歌やダンス・バンド演奏などが披露されました。また、文化部の作品展示や茶道部のお点前、PTAのお休み処など、コロナ禍の制限がなくなり、活気のある学校祭となりました。

 

 

 

 

0

高校野球選手権大会支部予選 代表決定戦

7月2日(日)、高校野球選手権大会の函館支部予選において、
本校はCブロックの代表決定戦に進みました。
「夏の甲子園」につながる支部予選の決勝戦ということもあり
今回は全校応援を実施しました。
中には野球のルールもよくわからない生徒もいましたが、
本校野球部の選手たちの懸命な姿に、精いっぱいの声援を送りました。
試合結果は、残念ながら2-4で全道大会の切符を手に入れることは
できませんでしたが、学校が一つになれた良い機会となりました。

保護者の皆様、OB・OGの皆様、ご声援ありがとうございました。
 
 
 

 

0

【美術部】全国高校総体ハンドボールPRポスター

全国高校総体のハンドボール競技のPR用ポスターに、本校美術部の生徒が描いた絵画が採用され、市内の観光施設やスーパー等に掲示されています。本件につきまして、6月24日(土)北海道新聞朝刊14面で報道されましたのでご紹介いたします。なお、新聞記事につきましては、許諾を得て掲載しています。
20230624道新(IHポスター美術部).png

0

第3回探究懇話会について

6月15日(木)に第3回探究懇話会を開催しました。平野建業の目黒さおり様に「自伐型林業」を中心とした森づくりやハンドメイドの雑貨類の制作販売、ワークショップなどの幅広い活動を通じた魅力ある森林を中心としたSDGsの取り組みについてのお話をいただきました。参加した生徒たちからは、「『1か0なら1を選ぶ』という言葉がとても心に残りました。」といった人生の選択に関する感想や、「自然に全く手を加えないで自然の良さを活かしていくことも大切ですが、人工的な手を少し加えることによって、より良い自然環境が生まれるということを学びました!」といった目黒さんの活動に対する感想が多数得られました。

0

中学校訪問を実施中です

令和5年度も、函館市及び近隣の市町の中学校から「進路に関する学校説明」の依頼があり、中学校訪問を実施中です。今年度は、本校生徒(依頼があった中学校の卒業生)が実施中学校へ足を運び、「西高の魅力」や「西高の学校生活」などをプレゼンテーションしておりますので、その様子をご紹介します。
           

0

R5年度 茶道部の校外活動①

6月15日(木)、北海道大学水産学部にお邪魔をし、サマーコースに参加されているシンガポール国立大学の学生と水産学部留学生にお点前を披露してきました。今年度初となる校外活動で、緊張した様子もありましたが、お点前はもちろん、英語での説明や、お茶を点てる体験をジェスチャーを交えて教えたりと、生徒たちは貴重な経験をして帰ってきました。
日本文化に触れる講義の一環として活動に参加できたことを心より感謝します。

北海道通信6月20日(火)5面に掲載されましたので、下記URLからご覧になれます。なお、北海道通信社の許諾を得て掲載しております。
20230620北海道通信社記事.jpg
 
 

 

0

西高あるあるー3ー

生徒から函館西高校の魅力を発信します!

 

【西高あるあるー3ー】

〇西高から見える景色

 

《生徒からの声》

・桜が綺麗でした。(1年次・ちゃむ)




・夕方の帰り道(2年次・西高大好きっ子 ( )

0

本校の探究活動が新聞報道されました

5月18日(木)に、1年次の総合的な探究の時間に実施しました「フィールドワーク『まちのヒカリ』」と、放課後に実施しました「探究懇話会」の様子が新聞報道されましたのでご紹介いたします。なお、本新聞記事につきましてはすべて許諾を得て掲載しております。
 

 

0

西高あるあるー2ー

生徒から函館西高校の魅力を発信します!
 
【西高あるあるー2ー】
〇西高の魅力!

《生徒からの声》
校舎を歩くのが探検感覚で楽しい(1年次・あずきばー)
西高通っていたら足だけムキムキになっていた(1年次)
グラウンドに行くまでがウォーミングアップになる。(1年次)
天気がいい日の教室の窓から見える景色がきれい(1年次)
天気のいい日は、ついつい風景の写真を撮ってしまう。(1年次)
4階まで階段を登ったつもりだったのにまだ3階だった。(1年次)
外国人の方や修学旅行生の方などとの交流がたまにできて楽しい(1年次)
登校するなら基坂がおすすめです。(1年次・もりりん)
夕方の管理棟は、あまり陽が入らなく、電気も稀にしか点かないので、地味に怖いです。(1年次)

 

0

令和5年度図書館オリエンテーション

1年次生を対象に図書館オリエンテーションを実施しました。今年度も、クラスごとに図書局員から西高図書館の概要や利用方法などの説明を行いました。その後、生徒たちは自由に図書室内の本を閲覧し、貸出なども行いました。図書館を積極的に活用していきましょう。

0